施設紹介

  • 施設の特徴
  • 主な設備
  • 利用方法
  • 館内見取り図
  • アクセス

施設の特徴

『すげの里』は、自給自足によるかつての里山の暮らしを参考に、エコで自然にやさしい循環型の暮らしを意図して、薪ボイラーや薪ストーブ、太陽光発電などを導入しています。 里山暮らしの知恵と技を学び、交流や研修の場として活用できるよう、会議室、調理室のほか囲炉裏のある談話室や簡易宿泊部屋も設けています。

主な施設

玄関ホール

薪ストーブのあたたかさと木のぬくもりあふれる交流とふれあいの場です。

談話室

囲炉裏を囲んでゆっくりと過ごすことができます。照明には環境負荷の少ないLED灯を使用しています。

薪ボイラー

広葉樹だけでなく針葉樹も燃焼可能な薪ボイラーです。施設の給湯や床暖房の熱源として活用します。

大部屋

7名まで宿泊可

調理室 調理器具・
冷蔵庫あり

オール電化のキッチンと各種調理機器を備えつけています。屋外には、かまどや五平餅焼き台等もあります。

ひのき風呂

シャワーあり

会議室 床暖房あり

打合せや講座だけでなく里山体験の体験スペースとしても利用可能です。

利用方法

利用対象

都市と山村の交流や中山間地域への定住、地域活性化を目的とする催事や研修等
里山の自然や生活文化の体験など、山村地域における交流や定住を希望される方

申し込み

○受付期間 
利用希望日の2ヶ月前(月初日)~利用当日
※受付初日に利用希望が重複した場合は抽選。
※宿泊の場合は、利用予定日の2週間前までに申し込んでください。

○申し込み方法
原則として来館の上、申請書を記入して、お申し込みください。「利用許可証」をお渡しします。

利用許可申請書ダウンロード  利用許可申請書ダウンロード 
*メールやFAXで仮申込をすることも可能です。その場合は、利用日当日に複写式の利用許可申請書にご記入ください。
*豊田市と指定管理者等による行事がある場合、また「もりの里☆市民農園」入園者による活動日・作業日はご利用できないことがあります。あらかじめご了承ください。

利用変更許可申請書ダウンロード  利用変更許可申請書ダウンロード 利用取消届ダウンロード 

宿泊利用の場合

○ご宿泊可能人数
定員13名(乳幼児等含む)で、大部屋は7名、小部屋は3名まで宿泊できます。午後5時から翌日午前9時まで利用できます。
時間内に限り宿泊料金で調理室や会議室を利用することができます。それ以外の時間帯は別途利用申請をお願いします。


○宿泊使用料
宿泊使用料:1,500円/人

※上記料金に別途寝具クリーニング代(500円)がかかります。

※令和5年4月1日利用分から市内こども・70歳以上高齢者の宿泊料が無料(寝具クリーニング代は有料)です。下記「利用日当日」を参照。

※その他詳細は施設にお問い合わせください。

部屋利用の場合

各部屋を有料で利用することができます。

 

区  分

単 位

使用料(円)

会議室

1時間 

200

調理室

1時間 

200

大部屋

宿泊以外の利用

1時間 

200

宿泊利用

1人1泊 

1,500

小部屋1
小部屋2

宿泊以外の利用

1時間 

100

宿泊利用

1人1泊 

1,500

 

※薪・炭・五平餅串は必要に応じて当館でお買い求めいただけます。(有料)

ご利用前に

利用にあたっては、館内禁煙などの注意事項があります。ご利用いただく前に「利用確認事項」をご確認ください。利用確認事項については宿泊利用者向けと昼間利用者向けの案内がございます。

宿泊利用者用「利用確認事項」  昼間利用者用「利用確認事項」 

利用当日

「利用許可書」を提示して、使用料をお支払いの上、ご利用ください。

 

○使用料の納入
許可書を交付された後、利用日当日に所定の使用料をお支払ください。

※市内こども・70歳以上高齢者の施設使用料を無料にします。

豊田市は新たなこども・高齢者支援策として、学びや健康づくりのための個人利用料金を無料にします。当館においては宿泊利用時の使用料が無料となります。

■開始日:4月1日(土)利用分から

■対象となる方、対象施設等は市ホームページをご覧ください。

■こども料金無料化 

» 詳しくはこちら

■高齢者料金無料化

» 詳しくはこちら

※使用料金については前納制とし、お支払い後に利用時間等の変更があった場合も返金には応じかねます。

利用終了

利用時間内に後片付けや清掃など原状回復を済ませ、職員の点検を受けてください。備え付けの設備は、使用前の状態に戻してください。ゴミ等はお持ち帰り願います。当館は、公共施設ですので「来たときよりも美しく」を心がけて、清掃・整理整頓をお願いします。

館内見取り図

1階見取り図
2階見取り図

アクセス