
- 2018.5.22
- トヨタ労組 田植え

近頃は機械植えがほとんど。なかなか見られない光景ですねー(^^♪


- 2018.4.27
- トヨタ労組 田起こし



- 2018.4.27
- 第1回 旬栽食講座

参加者の声
田舎体験が楽しかった!
旬の山菜の天ぷらが最高!
田舎体験が楽しかった!
旬の山菜の天ぷらが最高!


- 2017.11.16
- 石窯活用講座受付終了!

11月19日の石窯活用講座に申し込みありがとうございました。
定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
また次回12月17日をお楽しみに♡
定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
また次回12月17日をお楽しみに♡


- 2017.10.19
- さつまいも栽培体験

10月14日(土)昨夜来の雨もやみ ”芋ほり決行”
大勢の子ども連れの家族が、さつまいも掘り体験をしました。
今年の春に植え付けしたさつま芋は、畑の中で大きく成長していました。
雨が降るなか、ぬかるんだ畑での芋ほりでしたが皆一生懸命頑張りました。
いろんな種類の虫もたくさん出てきて、子供たちは大はしゃぎしていました。
大勢の子ども連れの家族が、さつまいも掘り体験をしました。
今年の春に植え付けしたさつま芋は、畑の中で大きく成長していました。
雨が降るなか、ぬかるんだ畑での芋ほりでしたが皆一生懸命頑張りました。
いろんな種類の虫もたくさん出てきて、子供たちは大はしゃぎしていました。
芋ほりを終えて ほっ、とひと息
取ったお芋は、すげの里に戻って特製さつま芋ご飯にしたり、お味噌汁に入れたり、ふかしたり、焼いて食べました。
参加者からは、さつま芋ご飯の炊き方、芋の保管、天候と作物の成長についてなど、たくさんの声をいただき充実した時間を過ごしました。
また、来年もたくさん収穫できるとイイですね!
取ったお芋は、すげの里に戻って特製さつま芋ご飯にしたり、お味噌汁に入れたり、ふかしたり、焼いて食べました。
参加者からは、さつま芋ご飯の炊き方、芋の保管、天候と作物の成長についてなど、たくさんの声をいただき充実した時間を過ごしました。
また、来年もたくさん収穫できるとイイですね!
